秋月で安い16F1827はインサーキットデバッグに対応していない。というわけで何らかの可視化ツールが欲しいので、LCDを購入した。これが全然うまく表示されない。

とりあえず豆腐状態だけは脱却したが、その後から先に進まない。一文字分の入力プロンプト状態の表示になる。以下試したこと

・プルアッププルダウン抵抗
・パスコン
・ Enableの間隔調整
・制御とデータビットとのポートを分ける
・ CCP1SEL=0の付加
・各種ディレイの付加

全然駄目。新しいLCDを購入して試してみても同じ結果なので、LCDが破損しているとは考えにくい。なぜかPICに書き込む時に画面がクエスチョンマークで埋め尽くされるので、キャラクタ自体は表示しているのだろう。一度だけ”ソソソ”というような意味のありそうな表示が出たので何か変化があったのかと思ったが、 PICKITのVDDが変なところに刺さってしまったようで、危険だった。

まるまる二日くらい使っていると思うのだが、何ら進展が無いのでさすがに苦痛になってきた。arduinoだとLCDの実験は5分とかからない。PICで実現する場合、LCDの仕様を知る必要があるのでそういう楽しみはあるのだが、敷居が高すぎる。ネット時代でもこうなのだから、これが無かった時代だったらとっくに投げ出しているだろう。

うまく行ったら追記するつもり。